ソラマメブログ
アクセスランキング ブログパーツ レンタルCGI

  
Posted by at

2007年07月24日

【攻略】 バイトの探し方 camp検索方法

初心者が小銭を稼ぐにはバイトがオススメです
管理人がトイレのバイトしてる画像←画像はトイレでバイトしてる管理人w
セカンドライフでのバイトはキャンプ(camp)と呼ばれてます
椅子やトイレに座る、掃除をする、カジノのスロットを回す、など色んな種類があり、
キャンプできる場所には緑色の英語で”10分2L$”とか表示されてます

今回はそのバイトの探し方を伝授しちゃうよ?
ちなみに10分座って2L$貰えるのが一般的なバイトの相場です

*バイトの探し方
(1) バイトを探してるブログ&サイトの紹介記事で探す
(2) ゲーム内の検索から バイトがある店を探す
(3) 自分の足で探す
…の3点がメインだと思います

(1)以下のサイトの紹介記事が参考になりますよ?
セカンドライフレポート
セカンドライフバイトナビ
セカンドライフ CAMP(キャンプ)生活!
 以上のサイトが更新頻度も多く 最初のキャンプ地を探すには最適です

 また それ以外のキャンプスポットを探すには
 以下のサイトで”キャンプ”、”camp”、”バイト”、”~L$”などの単語で検索しましょう
セカンドライフ ブログ・ポータル SLMaMe(ソラマメ)検索『camp』
・Google検索→”セカンドライフ&キャンプ”、”セカンドライフ&camp
 これでブログなど最新記事から最新のキャンプ情報をゲットできます

(2)セカンドライフのゲーム画面の”検索”ボタンを押します
  そして”camp”などの単語で検索
  するとキャンプの広告を出してる店を数十件検索できるハズです
  ただ実際にテレポートして行ってみても
  すでにキャンプが無かったり
  報酬条件が良くなかったりする場合もあります
  その場合は あきらめて次の場所を探しましょう
  予想以上に探すのに時間がかかります

(3)それでも無い場合は 足で探しますw
   大体キャンプを置いてそうな場所は
   ”カジノの椅子”、”ダンスクラブのダンスパッドやダンス棒”、
   ”広場やショッピングモールの長椅子”とか相場が決まってます
   その場合、”Dance”とか施設名で検索して
   カンを頼りにウロウロ探すしかないですね~
   非常に効率が悪いですが、たまにおいしい場所を発見できることも
   ちなみにカジノは”casino”より”game”とかで検索すると発見しやすいです
   …カジノは限りなく灰色な違法っぽい場所ですからねw
   お察しくださいw

とりあえず以上の検索方法で 初心者の方でもバイト探して小銭が稼げるんじゃないかな~?
集めた小銭を元に モノ作りしたり 初期装備そろえたり
商売の準備をするのがオススメですよ

次回の攻略は”効率の良いバイトの方法”とか”割りの良いバイトの見分け方”とか
記事にできるかも  

Posted by マツダ アキラ at 21:29Comments(0)バイト (camp)